長野のブックオフにマンガ本を150冊以上持っていった話※悪口多めの感想あり

去年の暮、オタク部屋から出てきたマンガ本やゲームなどを、「ゲオ」や「ブックオフ」で売ってきたのですが、なんとも残念な結果に終わってしまいました。

関連記事:[貧しくなった日本]ブックオフとゲオではもう売らない!?|ユニクロより安いGUで買い物

面倒でも、今後はインターネットで地道に売っていこうとその時は思ったのですが、しかしインターネットで売るというのも手間が掛かるし、大して売れないと分かっているものだから、大量のマンガ本は、ずっとダンボールにしまったまま倉庫で眠らせていました。

最近行き始めた長野の骨董市へ行く道すがら、ブックオフがあると分かったので、もう売ってしまって清々することにしました。

 

まだ全部ではないのですが、それでもマンガ本を中心に150冊以上もあったので、つい皮算用をしてしまいました。

ブックオフに持っていったもの

[読んだもの]

ルパン三世:普通に読むことは出来たけど、感情の起伏はなかった…。※モンキー・パンチは書いていない

コードギアス:主人公の目に宿る「ギアス」の能力を使うと、人々を意のままに操ることが出来るようになる。この力を使って世界征服を目論むという内容。アニメで見たほうが面白いと思う。

 

[読んだもの]

東京ESP(喰霊を書いた人):突如世界中(東京だけ?)で超能力を持つ人が増え出し、その能力の使い方を巡って争いが起こる。スタイルウォーズ。そこそこ面白く読んだのに、5巻までしかなかった。続きが気になるけど、買ってまでは読まないと思う。

アタゴール:ますむらひろし作品(※銀河鉄道の夜など)。二足歩行のデブ猫が主人公で、ファンタジーな世界が舞台。キャラクターにつけられた名前が面白く、不思議な世界観は独特だけど、直ぐに飽きてしまった。1巻だけ読んだ。

※あしたのジョー:PDFで全巻読んだことがあったので、今回は読まなかった。現在では使われなくなった差別用語も多く、結構面白かった記憶がある。

 

[読んだもの]

きょうの猫村さん:猫の家政婦(おばさんキャラ)が主人公の物語。相変わらずな感じ。一冊で十分。

草子ブックガイド:発売当初から読んでみたいと思っていた作品だったので、唯一嬉しかった。コミュニケーション能力の低い女の子が、本を読んだ後に書く「ブックガイド」を使って、人間関係を築いていく物語。作中で取り上げられる作品は悪くないのだけど、どうしても草子のキャラクターが好きになれず、また、ブックガイドを読み進めるのが困難だった…。

 

[読んだもの]

暗殺教室:タコ型?宇宙人の先生を、クラスのみんなで殺そう!という内容。ジャンプ掲載の人気マンガだけあって、とても読みやすかった。これも途中までしかなかったので、是非最後まで読みたいと思った。


 

『一冊50円だとしても、もうそれだけで「7500円」…。』

 

夢が広がります…。

ブックオフでマンガ本を150冊売った結果

ダンボール箱で3箱もありましたが、査定スピードは素晴らしく、わずか10分程度で終わりました。

 

では、結果発表です。

 

 

キャンペーンを中だったらしく、これでも買取価格は割増だったようです。

また、状態が悪かったからなのか、買い取り不能商品が2冊ありました。

ダンボールと合わせて、処分をお願いしました…。



おまけ:読まなくなった本との付き合い方

今回は自分で選んで買ったマンガ本ではなかったので、実のところは痛くも痒くもなかったのですが、これが自分の大切にしていた本だったとしたら、きっと胸が痛くなったと思います。

本を処分したくなる一番の理由は、きっと物を減らしたいと願う断捨離欲にあると思います。

そう思うと、本の質量が「0」になれば、もうタダ同然で処分しなくても良くなるのです。

 

やはりこれからの時代は、デジタル書籍なのかもしれません。

※大事な本だけは、書籍の状態で保管することをオススメします。

 

最近になり、「ハンターハンター」が目当てで買い始めてしまった、「少年ジャンプ」です。

読んだら捨てるというのも勿体無いし、特にハンターハンターは、再度コミック版を買うのも馬鹿らしいので、僕は必要なページだけを切り離し、捨てずに保管しています。

 

「約束のネバーランド」

 

大本命の「ハンターハンター」

 

捨てずに保管していますが、特に読み返すこともありません。

実はこれらのマンガは、いずれ小屋に電気を通したときに、スキャンスナップを使って電子書籍化しようと思っているのです。

 

完全に電子リーダーと化した、初代iPadです。

 

いつの日か、このiPadで「ハンターハンター」を読もうと思っています。

 

関連記事:薪風呂の凹み|iPadの初期化方法とスキャンスナップ(自炊)

関連記事:本をスキャンして荷物を減らした話|タイニーハウスピリオディカルズ




“長野のブックオフにマンガ本を150冊以上持っていった話※悪口多めの感想あり” への2件の返信

  1. せかんどなんたら でかいとってもらうと 大抵がその金額の2から3倍
    です

    絶対 ブックでは 売らない派です わたくしめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA