2kgくらいなら太っても後悔なし!?ティラミスと明太子パスタの作り方

今日は一日良い天気で、嘘みたいに気温が高まりました。

発送と水汲みと、後は車にガソリンを入れたらまたいつものように風呂トイレ小屋の建設作業に取り掛かるつもりだったのですが、ふと長野のスーパーへ行きたくなりました。

結局今日は外仕事をすることなく、料理をしたりワインを飲んで酔っ払ったりしていました。

夕飯に食べた明太子パスタとティラミスが思いの外美味しかったので、今日はこれらのレシピを書こうと思います。





長野へ行くのは久しぶりだったので、道を間違え迷子になってしまいました。

迷い込んだ先では、おそらくスキー場と思われる山を見つけました。

流石は雪深い町、長野だと思いました。

 

長野のスーパーも、山梨同様レジの無人化が進んでいるようです。

お菓子ばかり買ってしまうときは少し気まずいので、レジの無人化は概ね賛成です。

 

かわいいパッケージに釣られて買ってしまいました。

 

代わり映えのしないいつものスーパーにはない商品を見ると、嬉しくなってつい買ってしまいます。

 

チリ産のワインが安かったので買ったのですが、確かに飲みやすいと思いましたが、赤ワインは強い渋みが美味しいところだと思っているので、このワインは僕には合いませんでした。

ただ、しっかりと酔っ払ったので、そのうちに細かい味の違いなどもうどうでもいいと思うようになりました。

 

カナダ産のポテトチップスです。

ピクルス味とは珍しいですね。

 

インドでよく通った食堂のオジさん曰く、日本人は酸っぱい味付けが好きだと言っていたのですが、僕もその意見には賛成です。

 

わさびをホイップする辺りは、日本人にはない感覚ですね。

 

さて、それではいよいよティラミスと明太子パスタのレシピを書こうと思います。

ティラミスの作り方

 

スーパーで手に取ったマスカルポーネに書いてあったレシピを見て、今日はティラミスを作ろうと思いました。

簡単ティラミスというだけあって、確かに捏ねたり混ぜたりするだけで出来上がりました。

 

簡単ティラミスを作ってみて思ったのですが、では本気のティラミスは一体どのようにして作るのでしょうか?

気が向いたら調べてみようと思います。

 

【用意するもの】

・マスカルポーネ

・生クリーム

・ココアパウダー(ブラックココアパウダーが良さそう)

・砂糖

・インスタントコーヒー

・ビスケット

 

[ビスケットの下ごしらえ]

インスタントコーヒーをお湯で溶き、マスカルポーネに入っていた付属のエスプレッソソースと混ぜます。

 

作ったソースにビスケットを浸します。

 

用意した器が小さすぎたので、底面の大きなお皿に変更しました。

 

[泡立てた生クリームとマスカルポーネを混ぜる]

今回買った生クリームは脂肪分が47%と高かったので、あっという間に泡立ちました。

泡立った生クリームは、まるでバターを混ぜているような硬さになります。

そこにマスカルポーネを入れてよく混ぜます。

生クリームとマスカルポーネの分量は、[1:1]です。

 

[盛り付ける]

器の一番下には、エスプレッソソースを染み込ませたビスケットを置いて、その上に生クリームとマスカルポーネのよく混ざったクリームを乗せます。

 

スプーン一本ではクリームが張り付いてしまって盛り付けが難しかったので、もう一本スプーンを持ってきました。

 

ビスケット→クリーム→ビスケット→クリーム→ビスケット→クリームと三段重ねにしますが、その際エスプレッソソースも余らせずにビスケットに掛けるようにしました。

 

[仕上げ]

後はブラックココアパウダーをふりかけるだけですが、ここで僕は香り付けにブランデーを数滴ふりかけました。

また作ることがあれば、次はエスプレッソソースにブランデーやラムを入れておこうと思います。

[ちょっと失敗]

ブランデーの掛かったところだけ、ココアパウダーが染みてしまったので、やはりブランデーはビスケットの層に振りかけた方が良さそうですね。

 

もっとグラデーションになることを考えて作れば良かったです。

 

この後はラップを掛けて外に出して冷やしておきます。

※冷蔵庫を持っている人は、冷蔵庫で冷やして下さい。

 

[(※バター無し)明太子パスタの作り方]

 

【用意するもの】

・明太子

・生クリーム

・塩

・醤油

・オリーブオイル


※写真には写っていないもの

・パスタ

・海苔

・牛乳

 

写真に写っているもの全てと、生クリームと同量の牛乳を入れて混ぜました。

明太子の皮は取っても取らなくてもお好みで。

 

【大切なこと】

本当はバターが必要だったのですが、買い忘れてしまいました。

バターの代わりに、オリーブオイルと塩を入れました。

 

[パスタを茹でる]

味噌汁くらいのしょっぱさになるくらい塩を入れたお湯でパスタを茹でます。

茹でた後は明太子ソースと和えるだけなので、茹で加減はパッケージ通りでOKです。

 

茹で上がったパスタと明太子ソースを絡めるだけ

 

[完成]

海苔を掛けたら出来上がり

 

とても簡単です。

 

[食後のティラミス]

 

外に出して十分に冷えたティラミスを食後にいただきました。

 

※食べかけを撮ってスミマセン。

ビスケットの苦味がとてもいい感じでした。

これはコンビニやスーパーで売られているティラミスよりは格段に美味しいと思います。

写真に写っている大きさのティラミスがもう一つ出来ました。

生クリームは半分残っていますし、ココアパウダーは沢山余ったので、その分を差し引くと、一つ当たりの単価は、およそ[225円]です。

 

[おまけ]

 

お酒が入っていたからか、パスタだけでは物足りず、返す刀でチャーハンを作って食べました。

 

お腹がはち切れそうですが、美味しかったので悔いはありません…。

(※明日から摂生します。)



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA