[You Tube考察]初投稿から6日目ですが、考察しました

You Tubeに動画を投稿してから数日が経ちました。

初投稿するまでの準備期間はたっぷりとあったのですが、実際に投稿してからでなくては分からなかったことも多く、ちょっと焦ってしまいました。

動画を収益化する為の2つのハードル

You Tubeで広告収入を得る為には、越えなくてはならないハードルが2つあります。

・チャンネル登録者数1000人

・動画の総視聴時間4000時間

以上のことを踏まえ、動画投稿をしてからの5日間を振り返ってみようと思います。

“[You Tube考察]初投稿から6日目ですが、考察しました” の続きを読む

You Tubeはじめました|10キロも太ってしまった僕を見て

こんにちは。

今日はYou Tubeへの動画投稿についてです。

また、ビデオカメラなどの撮影機器についても紹介します。(とても貧弱です。)

 

実は先日(5/25)、You Tubeへ「小屋暮らし7年目のリアル|240坪の土地と小屋の紹介」「[かんたん混ぜるだけ]モロッコヨーグルの作り方」の2本の動画をアップロードしました。

敢えてブログやツイッターなどで告知せずにアップロードしたのですが、再生数は殆ど伸びませんでした。(50再生くらい)

「小屋暮らし」がパワーワードだった時代は、(私見ですが、)3年前くらいだったのかもしれません。

※単純に僕の動画がダメだった可能性大です。すみません…。

 

新しく始めたYou Tubeチャンネルはこちら:テロルの小屋暮らし田舎暮らし

※チャンネル登録者数(8人※2020/5/26現在)

さっそくですが、僕が使っている機材の紹介です。

 

(※左から)

・ビデオカメラ(HDC-TM45※とても古い)

・iPhone6s

ピンマイク(※アマゾンリンク)

・ボイスレコーダー(LS-P4※気に入ってる)

・ボイスレコーダー2(DR-05※もう使ってない)

 

(※左から)

・スマホ用自撮り棒(※Manfrotto風)

・ゴリラポッド

 

すごく伸びるけど、俯瞰風(完璧な俯瞰は無理)で撮るには転ばないように重りが必須。

 

ゴリラポッドはアイディア商品ですね。

すごく前に買ったものです。

 

You Tubeは初心者なので、これから勉強していきます。

ブログ共々よろしくお願いします。

 

(※チャンネル登録、SNSなどでの拡散大歓迎です。)

You Tubeチャンネルはこちら:テロルの小屋暮らし田舎暮らし

 

アイヌ民族のイオマンテと最近読んだマンガの紹介

インターネットが普及したので、今気になったことを直ぐに調べることが出来るようになりました。

一世代前だと、「インターネット=巨大辞書」のような捉え方が大半を占めていたような気がしますが、もはや電気水道レベルにまで昇華したと言っても過言ではなくなりました。

“アイヌ民族のイオマンテと最近読んだマンガの紹介” の続きを読む

雨の日は病人生活|猫毛の極上パート

雨の日は、以前であれば「(DIYはお休みして)食材や建材の買い出しに行こう。」となることが多かったのですが、最近は消費を抑える為に外出を控えているので、ベッドの上で病人のような生活を送っています。

最近取り付けた枕元の窓から松林を眺めていると、自分が肺結核かなにかで入院しているような気持ちになってきました。

『元気になったら○○しよう…。』の「○○」の中身を想像したり、絶望について考えたりしましたが、時間はあまり進みませんでした。

“雨の日は病人生活|猫毛の極上パート” の続きを読む

ダメ男(兄)に教わった魔法のコトバ

5年間もブログを書いていると、『面白いことがあったからブログを書こう!』ではなく、『ブログを書く日だから書こう。』となります。

 

ブログを書くためには、ここ最近の振り返りから始めなくてはなりませんが、『ああ、こんなこともあったな。』と懐かしくなる以上に、コロナ問題にぶち当たって落ち込みそうになることの方が多いような気がします。

“ダメ男(兄)に教わった魔法のコトバ” の続きを読む

[Amazonプライム・ビデオ]愛川欽也とハンニバル・レクター

ひきこもり生活なんて、「苦」どころか「ご褒美」だと思っていましたが、ふと、僕がいうところの「ひきこもり」と、世間一般的にいわれる「ひきこもり」とでは、ちょっと意味合いが違うのかもしれないと思いました。

そのことに気が付いたのは、「ここのところずっと部屋にこもっているから、青白い顔になってきた」という会話を聞いたときでした。

“[Amazonプライム・ビデオ]愛川欽也とハンニバル・レクター” の続きを読む

4コマ漫画書いたから見て

 

「今月で車の任意保険が切れるので、継続手続きをしてください。」

とか、

「今月のカードの利用料は○○円です。引き落としは○○日です。」

とか、

「先月の貴方の売上は○○円だったので、マージンとして○○円をいただきます。」

など、

メールの件名には支払いを促すものばかりでうんざりです。

ところが今日は、それらに紛れて前職の同僚の名前がありました。

 

「コロナで大変だけど、大丈夫?」

数行だけの簡素な文章でしたが、僕なんかの為にマメな人だなと思いました。

“4コマ漫画書いたから見て” の続きを読む