[2019年]送料と食費の関係性|[ラスト]心震えた12月の出来事&小屋暮らしの一ヶ月

12月のまとめ(2019年)

[回数]

( )は、先月の数値です。

・水汲み(飲料用)3回(4回 )

・雨水タンクNG(生活用水):1回(0回)

・電力不足(夜間照明が落ちた回数):1回(7回)

・コインランドリー:4回(4回)

・ガソリン給油:3回@137~146円(2回@140円)

・灯油購入:0回(0回)

・図書館:0回(1回)

・スーパー:9回(7回)

・仕事:4日(2日)

・発送(郵便局に行った回数):22回(19回)

・煙突掃除:0回(0回)

・薪割り:5回(9回)

・薪ストーブを使った回数:31回(21回)

・灯油ストーブを使った回数:0回(5回)

 

「水汲み(飲料用)」は、5kmくらい離れたところにある水汲み場で、一度に52Lほど汲んできます。
「雨水タンクNG(生活用水)」は、雨不足や凍結により雨水タンクが使えなかった回数です。使えなかった場合は、50mほど歩いた先にある用水路で水を汲んできます。

[金額]

( )は、先月の数値です。

 

・コインランドリー:1600円/(1600円)

・ガソリン給油:11064円(5957円)

・灯油:0円(0円)

・スーパー:39561円(24029円)

・仕事内訳:仕入れ×3/師匠手伝い×1(仕入れ×2)

・送料:68710円(102360円

・その他の出費:17788円(25111円)

 

total:138723円(159057円)

 

※その他の支出は、猫の餌やトイレのペレット、ペットシーツ、クロの薬、文房具などです。
※この他にも仕入れや、各種税金、保険料などの支出があります。

 

 2019年のまとめ

2019年は、1月から支出の集計を公開してきました。

集計カテゴリー




地味に大変だったので、月初の集計はこれで終わりにしますが、せっかく1年間も続けてきたので、最も気になるであろう?「送料と食費」の関係性について、グラフを作ってみることにしました。

インターネットで公開するため、仕入れに掛かった金額や、実際の収入についてなどは書けませんでしたが、収入の増減に関しては、送料=収入と置換して見てもらえたらと思います。

※今回は、グーグルのスプレッドシートを使ってグラフを作成しましたが、とても便利でした。

 

このグラフから読み取れることは、4月~6月にかけて、一度食費が跳ね上がったことと、6月以降、11月まで、送料(売上)が右肩上がりで伸び続けたことだと思います。

4月~6月に食費がドーンと増えましたが、5月~6月に送料(売上)が落ちたことで目が覚め、食費はまた通常通りに戻りました。

このグラフをみて面白かったのは、実は僕のお店では5月の中旬頃に、全ての商品を「送料込み価格」に変更したのです。

その影響か、一度送料(売上)が落ち込むのですが、翌月から殆ど右肩上がりに送料(売上)が伸びていったのです。

ここで詳しく書くことはしませんが、全商品を「送料込み価格」に変更した際のデメリットもありましたが、結果は大成功でした。

2020年はコンセプトの違うお店をもう一店立ち上げたいと思っているのですが、そう思うと12月の送料(売上)の落ち込みが気になります。

しかしこれには訳があって、実は11月に初めてのセールを開催したので、その反動だと思っています。

今後気をつけることがあるとすれば、12月の食費くらいしか思いつきませんが、これは年末年始で浮かれていただけのことなので、また1月から平常運転に戻ります。

 

心震えた12月の出来事

[生活]

年収3000万円でも米と豆だけを食べて収入の70%を貯金! 早期リタイアのために支出を切り詰める人が増加中

“早期リタイアの目標にかかわらず、質素倹約は富を築くカギだ。”

年収3000万円という社会的ポジションの高い人の夢もまた「早期リタイア」なのだから、やはり人類は労働から開放される道を進んでいくのかもしれません。

今後投資をするならロボット産業ですかね…。

 

カプセルシェアハウスに暮らすLAの若者 日本のホテルがヒントに

“1か月税込みで約800ドル(約8万7000円)という家賃は決して安くはない。だが、ウィルソンさんは、「自分一人ではワンルームアパートの家賃を払えない。絶対に無理」「(ワンルームの)家賃は1300ドル(約14万円)以上する」とAFPに語った。”

LAの家賃相場にも驚きますが、日本のカプセルホテルのような、まるで蜂の巣のような住居にも驚きました。

日本でも安いゲストハウスなんかに泊まると、押し入れの上とか下で寝ることも珍しくありませんが、これは都会のワンルームというよりは、都会のシェアハウスのような生活になることは避けられないし、自分の家のように、次々と好きなものを買い揃えることは出来ないと思います。

しかし、どうしても都心で生活したいという人がいる限り、今後この手の需要は無くならないのかもしれませんね。

 

[サイエンス/テクノロジー]

高速渋滞時に自動運転…ホンダ、来夏に日本初の機能搭載車発売へ

“ホンダは来年夏を目標に、一定の条件下で運転をシステムに委ねることができる「レベル3」の自動運転機能を搭載した車を発売する方針を固めた。自動運転技術の開発競争が激化する中、実現すれば、日本の自動車メーカーで初の「レベル3」の自動運転車となる見込みだ。”

去年のニュースなので、今年の夏には、(一部)自動運転の車が登場するかもしれません。凄い!

 

ハエを10億匹放してハエを根絶、すごい害虫駆除法

ラセンウジバエと闘うために、不妊化したハエを大量に放つという凄い駆除方法の紹介です。

解決方法が斜め上だなと思いましたが、効果は抜群のようだし、本当に凄いと思いました。

 

若い血を取り込んで若返り… ホラー映画の世界が現実に?

“高齢化が進む日本社会、誰もが「若返りたい」と考え、健康なままでの高齢期を過ごしたいと願っているだろう。そんななかで、若返るためのさまざまな技術に注目が集まっているのだ。”

もう死んでしまった親父に教えてあげたいと思いました。

※父の死後に出てきた手帳に書いてあった願い事の中の一つでした。

 

古代エジプト人が頭に載せた謎の物体、ついに発掘

“古代エジプトでは1000年以上にわたり、この円すいが広く描かれ続けたが、実在したかどうかは不明で、その意味も解明されていなかった。この謎めいた物体が発掘されたことはなく、一部の学者は単なる象徴にすぎないと考えるようになった。キリスト教美術の聖人や天使の図像に描かれた光背のようなものだ。

12月10日付けで学術誌「Antiquity」で発表された最新の論文によれば、ある国際的な考古学チームがついにこの円すいを発見した。”

 

お金儲けというよりは、ロマンを求めて働いているような人が羨ましいです。

 

[その他]

息子を撃った84歳男性、11歳孫に撃たれ死亡 米

いずれこの11歳の孫も死にますが、どのように死んでいくのか(生きていくのか)気になります。

SNSとかやってない!?

 

・おまけ:お正月

 

起こしてしまった…。

 

おしまい。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA